blog

日々の活動から
お役立ち記事まで♪

  1. HOME
  2. ブログ
  3. be yoga
  4. 動作分析 変わる身体

動作分析 変わる身体

 

 

将来、杖を必要としない身体作り
7期生募集開始!
選ばれる理由/卒業生の活躍

be yoga香椎店HP
ヨーガスートラ

happy life together with be yoga

 
おはようございます太陽
 
be yoga住福優子です音符
 
 
 
 image
 
 
 
 
〝たった一度のレッスンでここまで変わるなら
もっと早くお願いしてれば〟
 
 
 
 
 
 
 
リクエスト
・パンツを履いたときに気になるO脚
・仕事上どうしても感じてしまう腰痛
 

be  yogaのヨガは

ヨガだけではありません

 

リハビリ

エクササイズ

トレーニング

ピラティス

 

様々な要素を組み込み

個々のお客様に合ったレッスンをご提供しております。

 

 

 

 

 

 

動作分析

動作観察によって明らかになった動作パターンを知ること

O脚でお悩みを例に挙げてみます^_^



①問題となる基本動作を明確にする

パンツを履いた時だけではなく、歩き方、普段どのようなストレッチや筋トレを行っているのかを知り、それがお身体に合っているのかを見させて頂きます。

※欠点をを探すのではなく、普段の生活で効果的に身体を使う方法を探し出します



②異常な部分はどこか、左右差を知る

→どちらの足に負担がきているのかを知ること

一定の動きではなく、様々な動きを観察します

O脚だからと足ばかり観察するのではなく、腰とO脚の繋がり、左右差を観察します

レッスン中のストレッチ、歩行状態、立つ座るの動作で左右差などを見ます

※動作に関わる関節すべてを対象にして分析をすることで、より正確に問題を把握できます



③動作観察で問題と思う原因をお客様と一緒に予測する

→上記動作の中で異常かもしれないと思うことを見つけたら

何が起因になっているのかを予測し、お話します。

普段の姿勢の癖

足を組む癖があるのか

パソコンを使うのか

車を運転する

利き手

など

起因となるものをお客様と一緒に探します

※様々な動きの中で複数の『ここかも?』と思う要因を見つけた場合は、全ての起因を探し、何か繋がりはないか探すこと


④問題となる基本動作の原因をまとめ、お伝えする

→問題と思うものを分かりやすく伝えるよう心がけ、プライベートへ繋がる内容をお話する

『普段の意識として、肘をつかないようにしてみてください』

『筋トレ方法はこれを』

『ストレッチはこれを』

など

〝ながら〟で取り入れやすいものをお伝えすること

※専門用語ばかり言われてもちんぷんかんぷんです

寄り添い、お客様目線でお客様の身体になった気持ちで考え、行動すること

これらを心がけることで

1lesson

たった60分

お客様への意識付けの時間になります

こちらのお客様は

これまでも運動は継続的に行っておられ

運動への意識が高く

毎日

自宅ストレッチ、筋トレを行ってくださっていたので

レッスンは月1回

あとはホームワークでお願いしています^_^

月1回でも

変わります

月1回でも

継続です

意識付けが出来れば^_^

off the MAT

大切にするbe  yoga

これからも皆様のお役に立てるよう

精進致します🔥

本日もお読み頂きありがとうございます♡

気圧の変化で体調不良になりやすい今だからこそ

深呼吸を感じ、整え、素晴らしい1日にしましょう✨

image

 
 
 
 
 
住福優子▶▶公式LINE手紙
ラジオ番組持ちたい!
ヨガ受けてみたい
どんなことでもお問い合わせくださいませ✨
 

 
 
 
 

 

____

【限定50名の会員制スタジオ】

体験レッスン 1100円!

triallesson

スタジオ情報

ビーヨガは40~60代の会員様が多いスタジオです。

初心者、カラダが硬い方、ダイエット希望の方大歓迎♪

<ご予約について>
グループレッスンの予約は下記から可能です。
パーソナル・セミパーソナルのご予約はLINE、メール、お電話でお願いいたします。(下記問合せフォームからも可能)

ラブレターLINE公式アカウントラブレター
お友達登録宜しくお願い致します。
レッスン依頼などご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

友だち追加



【パーソナルスタジオ be-yoga】

〒813-0013
福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-21-406
090-2463-6203

JR香椎駅 徒歩5分
西鉄香椎駅 徒歩2分
※恐れ入りますが、駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事