blog

日々の活動から
お役立ち記事まで♪

  1. HOME
  2. ブログ
  3. be yoga
  4. 糖化予防

糖化予防

 

 

将来、
杖を必要としない身体作り

 
 
 
おはようございます晴れ
 
be yoga住福優子ですお願い
 
 
 
 
 
鏡の自分を見たとき
 
 
肌のくすみやシワ
たるみが気になり始めたら
 
 
 
 
 
「糖化」
 
が進んでいるサイン
 
 
 
 
 
 
糖化は、放っておくと老化のスピードを速めるだけでなく、病気の原因にもなります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホットケーキを焼くと表面がきつね色に変わります
 
それが糖化です
 
 
 
細胞の“コゲ”とも言われる糖化
 
 
 
 
 


糖化とは
 
 
とたんぱく質に熱が加わって結びつき
見た目が褐色に変わる変化をさします
 
 
 
食事で
ご飯などから糖質(炭水化物)をとると
糖質は脂質やたんぱく質とともにエネルギーとして消費されます
 
 
 
 
糖質を多くとり過ぎると、エネルギーとして消費しきれず、体内に残ることになり
 
 
 
 
 
 
残った糖とたんぱく質が体温によって結びついて糖化し、たんぱく質が劣化(;゚Д゚)
 
 
 
AGEs(糖化最終生成物)という悪玉物質を作り出し、老化を招くことに(・・;)
 
 
 
 


ホットケーキの場合
小麦粉
砂糖の糖質
 
 
 
牛乳
卵のたんぱく質
 
 
 
加熱されるため
 
表面がきつね色になり、糖化することでおいしさが増します😋
 
 
 
 
 
 
食品では有効利用できる糖化
 
 
体内に生じると…
 
 
 
 
 
糖化によって肌にAGEsが蓄積されると、肌の透明感が失われてくすみ、たんぱく質であるコラーゲン繊維が劣化することで弾力がなくなります
 
 
 
髪のたんぱく質が糖化すると髪のツヤやコシが失われて
見た目に老けた印象に
 
 
糖化は血管や骨、脳など、全身のあらゆる臓器や器官でおこります
 
 
糖化によって
血管の内壁にAGEsが蓄積すると動脈硬化に
骨に蓄積すると骨粗しょう症に
脳に蓄積するとアルツハイマー病に
 
 
さまざまな病気のリスクを高めてしまいます
 
 
 
 
 
 
 
AGEsは体内に蓄積すると排出されにくいため
普段から糖化を防ぐ食事を心がけることが大切となります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
糖化は血糖値の上昇に比例しておこります
 
 
 
血糖値をコントロールすることが
糖化の予防につながります
 
 
 
 
 
 
食事をすると血糖値が上がり
それを感知した膵臓がインスリンと呼ばれるホルモンを分泌することで血糖値が下がります
 
 
これをくり返します
 
 
 
 
要注意なのが、血糖値が乱高下する “血糖値スパイク”







食後に血糖値が急上昇した後
急降下する血糖値スパイクをくり返すと
糖化を進めると同時に
血管が傷つきそれを修復することで血管の内壁が厚く硬くなり
血管が詰まりやすくなります
 
 
血糖値スパイクを防ぐには
 
食事と食事の間に軽い食事=捕食を挟むのが効果的です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば
 
 
お昼にパスタとデザートがセットの糖質の高いメニューを食べたとします
 
 
 
 
 
食後に血糖値が急上昇し、夕方頃に血糖値が急降下し、頭がボーッとしたり、寂しい気持ちになるなど、低血糖の症状が現れやすくなります
 
 
 
 
 
 
 
昼食と夕食の間の3時頃に小さなおにぎりや、黒豆やアーモンドなどのナッツ類、アミノ酸のサプリメントを摂取すると、血糖値の急降下が緩やかになり、血糖値スパイクを防ぐことに繋がります
 
 
 
 
 
 
内臓脂肪を1㎏落とす方法にも記載しました
 
食べる順番も必要
 
 
 
 
 
食事はカーボラストで🍴
 
主食からではなく、副菜から食べることを習慣に
 
 
ご飯やパンなどの炭水化物を食べる前に
植物繊維が豊富な野菜やキノコ類
たんぱく質が豊富な肉や魚類を食べると
 
糖質の吸収を抑えることができ血糖値の急上昇を防ぐことができます
 
 
 
 
 
おにぎりだけ
パンだけ
麺類だけ
 
 
という糖質のみの食事はできるだけ避け
 
サラダや卵料理などの副菜をプラスすることが血糖値スパイクを予防することに繋がります^_^
 
 
 
 
 
 


食事に合わせて
 
運動を心がけることも、血糖値のコントロールに役立ちます
 
 


血糖値は食後30分から1時間経つ頃に最も高くなります
 
 
そのタイミングで軽く運動をすると
血糖値の急下降を軽減しやすくなります
 
 
エレベーターではなく階段を使う
いつもより1駅多く歩くなど
 
 
軽い運動で構いませんので
 
 
 
将来のため
 
出来ることを今から行っていきましょう✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは住福の話になります
 
 
 
 
 
 
 
 

栄養のこと

身体のこと

うるさいのには理由があって

私自身

低血糖症を持っています

運動をしていなければ

今は糖尿病になっていたかもしれません

ヨガがそれだけ

私の命を繋いでくれているから

ヨガの良さ

ヨガでなくてもいい

継続出来る運動を行うことの大切さ

食事の必要性

出来る限り伝えていきたいと思っています

低血糖症とは

血糖値が 70mg/dL 以下になることを言います


血糖値が 50mg/dL 以下の中等度の低血糖になると

中枢神経のブドウ糖不足の症状が出現します。

普段低血糖気味の人や自律神経障害を合併している人では、血糖値が 50mg/dL より低くても交感神経系の症状を欠き、突然重篤な中枢神経症状が発現することもあります(無自覚性低血糖)


 血糖値が 30mg/dL 以下になると、けいれん発作、低血糖昏睡に至り、治療が遅れると死に至ることがあります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
少ししんどいなぁと感じた時
 
 
 
血糖値測定すると
 
 
47でした
 
 
 
 
 
 
 
過去に1度
意識障害が起こりそうになった時があり
 
 
痙攣
硬直
 
 
 
 
話せない
 
 
『このまま…』
 
 
 
と思ったことがあります
 
 
 
 
 
 
 
 
身体は正直で素直
 
 
 
 
 
 
 
5時間程かけて
糖負荷試験
採血5回
 
検査を行いましたが原因も分からず
 
 
 
うまく付き合っていくしかなく
 
将来、糖尿病にならないように気をつけることを医師から言われました
 
 
 
 
 
 
 
 
低血糖症状悪化を防ぐため
 
どのカバンにも飴玉を入れています^_^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな身体も
 
 
 
大切な私💙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だから身体に関してもヨガに関しても
 
 
マニアックで変態なんです💙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少しでも
 
 
多くの方に
 
 
 
 
運動の必要性
食事の重要性
 
 
 
 
届くと嬉しいです💙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全て必然で
 
 
必要な出来事
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きなヨガインストラクターとして
日々皆様の前に立たせて頂けること
 
 
 
ヨガをお伝えする立場で在れること
 
 
 
 
 
 
深呼吸出来ること
 
 
最高に幸せな日々💙
 
 
 
 
 
 
 
 
本日も素晴らしい1日を過ごしましょう💙
 
 
 
 
お読み頂きありがとうございます💙
 
 
 
 
 
happy life together with be yoga
 
 
 
 

 

____

【限定50名の会員制スタジオ】

体験レッスン 1100円!

triallesson

スタジオ情報

ビーヨガは40~60代の会員様が多いスタジオです。

初心者、カラダが硬い方、ダイエット希望の方大歓迎♪

<ご予約について>
グループレッスンの予約は下記から可能です。
パーソナル・セミパーソナルのご予約はLINE、メール、お電話でお願いいたします。(下記問合せフォームからも可能)

ラブレターLINE公式アカウントラブレター
お友達登録宜しくお願い致します。
レッスン依頼などご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

友だち追加



【パーソナルスタジオ be-yoga】

〒813-0013
福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-21-406
090-2463-6203

JR香椎駅 徒歩5分
西鉄香椎駅 徒歩2分
※恐れ入りますが、駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事